『絶景のポリフォニー』『okinawan portraits 2010-2012』『adrenamix』『okinawan portraits 2012-2016』を小社から出版している石川竜一さんが、フランス・パリ、マルセイユ、コルシカ、リヨンなどで撮影した写真による個展を開催されます。
会場ではタブロイド用紙にプリントされた作品もご購入頂けます(1万円〜、サインなし、editionなし)。
ぜひご来場くださいませ。
石川竜一 写真展 「OUTREMER/群青」

会期:2017年11月11日(土)〜12月10日(日)
会場:アツコバルー arts drinks talk(東京都渋谷区松濤1-29-1 クロスロードビル5F)
時間:水〜土:14:00〜20:00、日月:11:00〜18:00 休廊日:火曜
入場:¥500
http://l-amusee.com/atsukobarouh/
「大竹昭子×石川竜一 トークショー」
2017年11月17日(金)19:00〜20:30(18:30 受付開始)
料金:¥1,000
予約:アツコバルーarts drinks talk
ab@l-amusee.com / 03-6427-8048(営業時間内のみ)
※お名前・人数・お電話番号をお知らせください。
※イベント当日の通常営業は18時まで。
※電話予約は対応できない日時もあるため、メール予約をおすすめします。
【Talk & Book signing】「写真に〈再び〉出会うこと 石川竜一 と 奥山由之」
日時:2017年12月9日(土)14:00〜 (13:30開場)
料金:¥1.000円 +(1drink 500円)
出演:石川竜一(写真家)、奥山由之(写真家)
会場:VACANT(原宿)※展示会場と異なるスペースでの開催ですので、ご注意ください
当日、石川竜一 写真集購入者に特典あり
当日、奥山由之 写真集購入者に特典あり<ポストカード>
詳細:http://www.akaaka.com/blog/12914-vacant.html

会場 アツコバルー arts drinks talk(東京都渋谷区松濤1-29-1 クロスロードビル5F)
Posted at : 2017.10.28 10:29
写真集『As the Call, So the Echo』(2017年12月10日発売)を小社から刊行される奥山由之さんが、同名の個展を11月18日から東京・竹芝のGallery 916にて開催されます。
本展では"写真の持つ気配"を再生させるきっかけとなったある村の日常と、人と人とが交わす"何か"による交信を具象と抽象で表現した最新作約70点が、四章構成で展示されます。
また併設された展示室Gallery 916 smallでは、映像作品を特別上映を予定。会期中には、写真家の上田義彦さん、写真評論家の飯沢耕太郎さんをゲストを招いたトークセッションも開催されます。
注目の展示です!ぜひご来場くださいませ。
奥山由之 写真展 「As the Call,So the Echo」
会期:2017年11月18日(土)~12月24日(日)
会場:東京都 竹芝 Gallery 916(東京都港区海岸1-14-24 鈴江第3ビル 6F)
時間:11:00~20:00(土、日曜、祝日は18:30まで)
休廊日:月曜(祝日は開廊)
料金:一般800円 大学生・60歳以上500円 高校生300円
※中学生以下無料
トークセッション&ブックサイニング :
11月25日(土)16:00-17:30 奥山由之 × 上田義彦
12月10日(日)15:00-16:30 奥山由之 × 飯沢耕太郎(写真評論家)
電車
新交通ゆりかもめ・竹芝駅(出入口1)から徒歩1分
JR山手線・浜松町駅(北口)から徒歩5分
都営大江戸線・大門駅(B2出口)から徒歩5分
車
近隣の時間貸し駐車場をご使用ください。
会場 Gallery 916(東京都港区海岸1-14-24 鈴江第3ビル 6F)
Posted at : 2017.10.27 11:06
写真集『川はゆく』の藤岡亜弥さんが高松にて写真展「川はゆく」を開催されます。
初日11/3(金)は藤岡亜弥によるポートフォリオレビュー、オープニングトークとイベントも開催されます。
ぜひ、足をお運びお運び下さい。
会期: 2017年11月3日(金)〜11月14日(火) 会期中無休
時間:12:00-19:00/【土日祝】 10:00-19:00 入場無料
会場:BOOK MARÜTE
アクセス:高松駅、高松港よりおよそ徒歩10分
【EVENT】
11月3日(金) 藤岡亜弥ポートフォリオレビュー 14:00-17:00
参加費 3,000円 要予約
11月3日(金) 藤岡亜弥オープニングトーク 19:00-20:30
参加費 1,000円(1ドリンク付) 要予約
作家略歴
藤岡亜弥 (ふじおか・あや)
1972年広島県生まれ。
日本大学芸術学部写真学科卒業。2008年新進芸術家海外研修制度(文化庁)の研修員としてNYに滞在。
2012年帰国、現在広島在住。写真集に『さよならを教えて』(2004年/ビジュアルアーツ出版)、『私は眠らない』(2009年/赤々舎)など。
2004年第24回写真『ひとつぼ展』入選、2010年日本写真協会賞新人賞、2016年第41回伊奈信男賞受賞。
BOOK MARÜTE (香川県高松市北浜町3-2 北浜alley-j)
藤岡亜弥写真集『川はゆく』、『私は眠らない』は、こちらからお求め頂けます。
Posted at : 2017.10.24 10:51
写真集『While Leaves Are Falling...』の金山貴宏さんが今年、新人奨励賞を受賞された「さがみはら写真賞 2017」の受賞写真展が、10/13(金)より相模原市民ギャラリーにて開催されます。
10/15(日)15時からは、写真家石川直樹さんと受賞者たちによるギャラリートークも開催されます。
ぜひ足をお運びくださいませ!
フォトシティさがみはら
PHOTO CITY SAGAMIHARA 2017 受賞作写真展
会期:2017年10月13日(金) ― 10月30日(月)
時間:10:00~19:00
休館:水曜日
入場:無料
会場:相模原市民ギャラリー(JR横浜線 相模原駅 下車 徒歩1分)
相模原市民ギャラリー(相模原市中央区相模原1-1-3 セレオ相模原4階)
金山貴宏写真集『While Leaves Are Falling...』はこちらからお求め頂けます。(表紙2種類)
Posted at : 2017.10.10 12:27
ダーシュ(イスラム国)に攻撃され、美しい故郷を失った民族、ヤズディ。
そのひとりひとりの存在に寄り添い、祈りと願いをあらわす写真集『ヤズディの祈り』の林典子さんが、一冊の本を売る店、銀座「森岡書店」さんにて、展示、写真集・作品販売をされます。
本の中身が現れたような一冊の本の空間で、私たちはどのようにその存在と出会うでしょうか。
会期中、林さんも在廊される予定です。ぜひご来場くださいませ。
林典子「ヤズディの祈り」
会期:2017年10月10日(火)-10月15日(日)
時間:13:00-20:00
会場:森岡書店 銀座店 (東京都中央区銀座1-28−15 鈴木ビル1F)

森岡書店 銀座店(東京都中央区銀座1-28−15 鈴木ビル1F)
林典子写真集『ヤズディの祈り』は
こちらからお求め頂けます。
Posted at : 2017.10.09 15:43